通院日記

今日は暑くて目が覚めた。最近は夜更かししても、朝の9時ごろには目が覚めるようになってきた。
 
昨日寝たのは朝の3時半過ぎだった。一度寝つきのタイミングを逃すと寝付けなくなる。
 
発売されたばかりのサッカーゲーム「ウイニングイレブン10」にはまっていて、止め時が難しい。
 
サッカーゲームはとても目に負担が掛かるみたいでかなり目が疲れる。一試合終わるごとに目薬を差
 
している。相変わらずゲーム三昧の毎日だ。
 
 寝不足と温度変化は体に堪えるが、病院に行かないと薬を貰えないので支度をして病院へ。
 
最近は病院に行くのもめんどくさくなってきた。行くのはまだいいんだけど、待ち時間が長すぎて困る。
 
毎週、だいたい約1時間くらい待つことが多い。患者が増えたからだ。この先もどんどん増え続けて
 
いくんだろう。今日はリラクゼーションの前に30分、その後に40分くらいしてからやっと診察になった。
 
待ち時間に対して、診察時間はとても短く感じる。実際に短いんだけど仕方が無い。それだけ、
 
体調が良くなりつつあるのだろう。病院に行く一番の目的は薬を処方してもらうため、2番目の目的
 
はリラクゼーションで体をリラックスさせるためだ。とりあえず、今はそれらが自力できているからいい。
 
 それはともかく、今日は暑かった。
 
 
 
 
カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

通院日記

今回の通院は気温が20度前後と高かったせいもあり、
 
 
随分とすがすがしい通院になった。今回は原付で病院に
 
 
向かった。タイヤを替えてからの原付はとても乗りやすくて
 
 
嬉しい。そんなことはいいとして、早速、病院に着いた。
 
 
30分早めに着いたが僕の順番は回ってこなかったので
 
 
リラクゼーションを先に済ませることにした。
 
 
リラクは11時~12時までやるので、その後の診察になると
 
 
30分はさらに時間が掛かってしまう。
 
 
その後、薬局でも結構待つし・・・。
 
 
話が前後するけど、バルブロ酸「デパケン、セレニカR」の
 
 
血中濃度の検査を来月に延期することを医者に告げれ
 
 
れた。回復するだろうか?
 
 
 だいぶ、気温が上がってきたので、髪をカットしてきた。
 
 
だいぶ頭がすっきりした。やっぱり、短髪は楽でいい。
 
 
 
 
 
カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

原付のタイヤ交換で試運転

原付のタイヤを交換してもらうために行きつけの自転車屋に
 
 
行って、原付をそのまま店に置いて、歩いて家に戻った。
 
 
原付のタイヤは前回の記事でも少しふれたが、ずるずるで
 
 
タイヤの溝のトレッドとか呼ばれるものがほとんど残ってい
 
 
かった。最近、原付に乗ったときに感じた滑りやすいとい
 
 
感覚。今思えば、後輪がよく滑っていた。加速、減速
 
 
の悪さ、コーナリング時の不安定感がかなりあった。
 
 
昼頃に預けた原付は夕方になって自転車屋のおじさんが
 
 
配達してくれた。タイヤ交換代は前後輪で16800円と少し
 
 
割引してくれた。雨が降っていたので、認知行動療法に
 
 
行くためにどっちで行こうかと迷ったけど、新しいタイヤを履
 
 
いた原付に乗ってみたかったので原付で行くことにした。
 
 
 まず、走り出しがぜんぜん違うタイヤのグリップ力ってこん
 
 
なにあるんだっけ?と感心した。それと同時にかなり乗りに
 
 
くい状態になっていることがわかった。ハンドルが曲がりにくく
 
 
なっている。タイヤのグリップが強くなったのでその抵抗が
 
 
そうされているのだろう。少し、タイヤを慣らさないと乗りにく
 
 
いので雨の中少し蛇行してみた。それでも新品のタイヤは
 
 
ちゃんと地面をへばりついてくれている。段々慣れてなれて
 
 
きたら徐々に普通に走れるようになってくるだろう。
 
 
今日は雨だったので、あまり無理はできなかったけど、
 
 
もう少し今の原付を楽しめるかもしれない。
 
 
バイクを買うお金はまだまだ貯まっていないのでそれまでは
 
 
こいつで我慢だ。まだ走れるみたいだ。今度はブレーキパ
 
 
ッドの交換に6000円。まあ、必要経費だ。
 
 
もっと練習して、少し大きめのバイクに乗りたくなってきた。
 
 
250ccクラスでスクーターとバイクらしいバイクどっちに乗る
 
 
か揺れている。この話も前に記事に書いた記憶がある。
 
 
まあ、どちらにしろ金が無いから今は買えないの現実だ。
 
 
貯金して、現金で買いたいと思っている。
カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

通院日記

昨日は通院日だった。久し振りに車で病院へ行くことにな
 
 
た。お袋も同乗して・・・。銀行と買い物があるそうだ。
 
 
 先週の木曜日から、へその裏あたりに痛みが走ったのを
 
 
きっかけに腹部に数ヵ所、背中にも痛みがくるようになって
 
 
まって、かなり不安な日々を過ごしていた。
 
 
去年に患った尿管結石かもしれないと思って、土曜日に
 
 
なってやっと泌尿器科で腹部エコーの検査と尿検査をし
 
 
てもらって、尿管結石では無いことが判明した。
 
 
腎臓も炎症をおこしていなかった。背中の痛みは精神的
 
 
、神経性のものだと考えた方が妥当だろうと思いたいのだ
 
 
けれど、なかなかそういった考えにならないのが僕の困った
 
 
ところだ。木曜日から下痢が続いているが、それも神経性
 
 
のものだろう。時々、胃が痛くなったり、吐き気がしたりする
 
 
のも神経性だろう。自分にそう言い聞かしていたのだけれ
 
 
ど、思い込みの激しい性格なんだろう、なかなか物事をい
 
 
い方向に考えることができなかった。
 
 
 車だと通院はかなり楽に感じた。昨日は気温が低くて、
 
 
体調の悪いのと重なって、原付の前後輪のタイヤの溝が
 
 
ほとんど無いのに気づいてしまったのであまり乗りたくなかっ
 
 
た。最近、原付に乗るとなんかよく滑ると思いながら乗って
 
 
いたら・・・。まあそれはいいとして、病院へ着いたのは10
 
 
時半前後だ。診察の順番は比較的早く回ってきた。
 
 
主治医が先週の検査結果が出たので説明をしてくれた。
 
 
基準値から外れているのは2つあった。一つは中性脂肪。
 
 
これは219と基準値を超えて高い。基準値は35~149。
 
 
もう一つはバルブロ酸(セレニカR、デパケンなどの感情を
 
 
一定に保つ作用のある薬{もともとはてんかんの薬})の血
 
 
中濃度が基準値以下の36.3だった。こっちは低めで、
 
 
基準値は50~100。主治医の話だと最近の体調不良と
 
 
関係があるそうだ。体調不良のきっかけは生活リズムの変
 
 
化にあるらしい。夜型から昼型に変わって体に負担がらし
 
 
い。まあ、それだけではないだろうけど・・・。
 
 
この季節にも影響があるだろう。寒暖の激しい日が続いて
 
 
いたし。言い出したらキリが無いだろう。
 
 
とりあえず、一ヶ月様子を見て、一ヵ月後にまた検査して
 
 
まだバルブロ酸の血中濃度が低いようなら、薬の増量を
 
 
するらしい。
 
 
 主治医は「このまま昼型の生活を維持していけば、体
 
 
調は絶対によくなります!」と言った。その言葉がかなり印
 
 
象に残った。絶対になんて・・・。でも信じることにした。
 
 
そう考えた方が良いような気がした。
 
 
 その後はリラクゼーションだ。筋弛緩トレーニングの最中
 
 
で背中と胃に痛みがはしったがそのまま続けた。
 
 
痛みは一瞬であることが多かったからだ。持続する痛みな
 
 
ら、できていなかっただろう。自律神経がうまく働いていな
 
 
いのだろうと考えてその場をしのいだ。嫌な考えも次々に
 
 
でてくるのだけど、それらもなんとか振り払った。
 
 
 その後は薬局で薬を買って、お袋と合流して昼食を食
 
 
べた。久し振りにマーボー豆腐を食べた。餃子も食べたの
 
 
でかなりのボリュームだった。最近は食事制限をしている
 
 
せいか、外食をするとかなりボリュームが多いことを感じた。
 
 
今までの僕なら足りない量だったが、それが今では多く感
 
 
じるというのはそれだけ過食が治まってきたということだ。
 
 
このままの食事量を維持していけば、いくらか体重も減っ
 
 
てくるだろうが、これにさらに運動を加えていくとさらに効果
 
 
的だ。
 
 
 その後、少し買い物をして家に帰った。その直後、原付
 
 
のタイヤを買い換えようと思って行き付けの自転車屋へ
 
 
行ったら、僕の原付に合う前輪タイヤが在庫切れで明日
 
 
商品が納入されるそうだ。というわけで交換はすぐにでき
 
 
いと言われてそのまま帰ってきた。前後輪交換で18000
 
 
円。痛い出費だ・・・。今の原付のタイヤをよく見たら、
 
 
やっぱり溝がほとんど無いから雨の日に走ったら滑るなと
 
 
思った。整備はちゃんとしないといけないと痛感した。
 
 
原付は2、3日預けることになりそうだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

通院日記

久し振りに当日に通院日記を書くことができている。
 
 
生活がリズムが狂うといろんなところまでそれが影響を受け
 
 
てしまうことをしみじみ思ったりする。
 
 
 今日は朝の8時半過ぎに目が覚めた。昨日の夜はな
 
 
なか寝付けなくて、結局寝たのは3時近くだったと思う。
 
 
朝食は9時ごろ食べた。なんだかんだしてたら10時になっ
 
 
たので、支度をして出かけた。まずは原付にガソリンを入
 
 
れてから、病院へ向かった。外はとても風が強かった。
 
 
原付がかなり風にあおられた様な気がした。
 
 
ガソリンスタンドで給油をして、そのまま病院へ直行した。
 
 
すっかり、春らしい気温になった。病院へ向かう途中は桜
 
 
の木がちらほらあって、花が咲いている。強い風の影響も
 
 
あってか、散っていく花もたくさん見受けられた。
 
 
なんとか、風に注意しながら病院に着いた。
 
 
今日から「自立支援法」が適用されるので、その絡みも
 
 
あってか病院も込んでいたような気がする。
 
 
比較的早く病院に着いたんだけど、リラクゼーションが始ま
 
 
る前に診察は混雑していてできなかった。まあ、仕方が無
 
 
いので本を読んで待合室で11時まで待つことになった。
 
 
今日からリラクゼーションを行う場所も変わった。
 
 
少し、部屋が狭くなった。まあ、もともと参加する人数が少
 
 
ないこともあったのだろう。今まで、使っていた部屋はその
 
 
まま待合室になった。いつもどおり11時から、リラクゼーシ
 
 
ョンを行った。その後は定期検査をした。まずは尿検査。
 
 
事前に水をたくさん飲んでおいたので、ちょうど良く尿が取
 
 
れた。次は心電図を計測。最後は採血をした。
 
 
その後やっと、診察の順番がまわってきた。
 
 
昼型生活に戻っていることや体重が増えすぎて困っている
 
 
ことなんかを話した。
 
 
今回の通院から
 
「自立支援医療自己負担上限額管理票」と
 
 
「自立支援医療受給者証(精神通院医療)」を毎回持
 
 
参しなければいけなくなった。どれだけ医療費が掛かった
 
 
か、病院と指定薬局に記入して印鑑をしてもらう必要が
 
 
あるからだ。今回は検査をしたので、普段よりも料金が
 
 
高かった。病院では1650円。薬局では460円。
 
 
合計2110円。ちなみに僕の自己負担限度額は1万円。
 
 
親父と同居しているため、親父の収入があるためにその
 
 
上限が高くなっている。一ヶ月1万円以上超えたら、精神
 
 
医療費は掛からなくなっている。簡単にわかる事実は医
 
 
療費が2倍になっているということだ。
 
 
 その後は薬局へ行って薬を買った。それ以外にも買い
 
 
物があったので、何件かの店を回った。春物のジャケット
 
 
が欲しかったので店に入ったんだけど、微妙に高くて買う
 
 
気になれなかった。カットもしていないし・・・。
 
 
一月の終わりから髪を切っていない。僕は短髪だったので
 
 
1ヵ月半位ごとにはカットに行っていたんだけど・・・。
 
 
もう2ヶ月以上髪を切っていないからカットしてこないと。
 
 
生活が不規則だったから、いつもよりも髪の伸びが速いよ
 
 
うな気がしないでもない・・・。
 
 
 
カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

やっと手に入れた”NINTENDO DS Lite”

実は昨日、「NINTENDO DS Lite」を手に入れたんだ。
 
 
どこのゲーム売り場に行っても手に入らない状態が年始
 
 
たりから続いていたので、予約をした。もともとは新製品
 
 
じゃない「NINTENDO DS」を買おうとしたんだけど、たまた
 
 
ま、新製品が出たのでそっちになってしまった。
 
 
『なんで、そんなに売れるの?そんなに面白いの?』
 
 
なんて思っていたらついつい予約してしまったのが3月の初
 
 
め頃だったかな・・・。少し前に予約した店から、しばらく入
 
 
荷が遅れるって電話があったから、もう何ヶ月か待つことに
 
 
なるんだろうなって思っていたんだけど、昨日、「入荷した
 
 
からその日だったら買える」という連絡をもらったので直ぐに
 
 
店に向かった。ついでに買い物も頼まれたのでいい運動に
 
 
もなった。「NINTENDO DS Lite」本体は手に入った。
 
 
さて、なんのソフトを買うかだ?とりあえず、話題になってい
 
 
る「脳を鍛える大人のDSトレーニング」と「えいご漬け」の
 
 
2本を買ってみた。早速、DSトレーニングで自分の脳年
 
 
齢を測って見た。75歳だった・・・。
 
 
まあ、ほとんど頭を使っていないし、こんなものだろうと思っ
 
 
たんだけど、やっぱり、このままではまずいと思ったのでトレ
 
 
ーニング開始。計算問題ばっかりだ・・・。僕は小学生のこ
 
 
ろから、算数が苦手で今も計算や数学は苦手だ。
 
 
小学生の時、散々苦労してやった計算をこの年になって
 
 
やる羽目になるとは・・・。瞬間に記憶するのもなかなかで
 
 
きなかった。後は音読や文字の色をマイク向かってに言う
 
 
色当て問題とか・・・。
 
 
なんかこのソフト物凄い疲れる・・・。ただ、ライトペンを使
 
 
って入力ができるのは凄い!数字や文字を認識するのが
 
 
そもそも凄い。ほんとに脳が若返るかはどうかはあまり期
 
 
待していないけど・・・。もう一本のソフトの「えいご漬け」は
 
 
大人向けの英語トレーニングのソフトだ。
 
 
こっちもやっててかなり疲れるけど、かなり面白いソフトだ。
 
 
英語も特別、得意では無かったけど、面白くて止められ
 
 
なくなってしまう。正直、中学のときにやりたかったと思っ
 
 
た。英語の聞き取りと書く能力はかなり効果があるような
 
 
気がする。まあ、でも、毎日こつこつと続けていかないと意
 
 
味が無いのは普通に英語を勉強するのと共通している。
 
 
ただ、面白く英語を学べるのってのがでかいと思う。
 
 
ちなみにTOEICの600点前後の人までしか対応していな
 
 
いから、それ以上の実力のある人はやってもあまり意味が
 
 
無いと思う。これは英語の苦手な大人の英語トレーニン
 
 
グソフトだ。これにはハマってしまいそうだ。
 
 
ただ、この、「NINTENDO DS Lite」は画面が小さいから
 
 
見づらいので、目の負担が大きいのであまり長い時間は
 
 
できないだろう。その方が自分にとっていいことだと思うこと
 
 
にしよう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カテゴリー: ゲーム | コメントをどうぞ

認知行動療法⑩

今回で認知行動療法も第10回目になった。
 
 
ちなみに認知行動療法は火曜日の夕方に行っている。
 
 
先週の宿題は行動計画を立てて、現実に働きかけるとい
 
 
ものだった。大変なのは実際に実行していくということだ。
 
 
今回の宿題のテーマは今自分がなかなか変えることので
 
 
きない「生活のリズムの改善」ということにした。
 
 
睡眠リズムの乱れは躁転の可能性があるので、なるべく
 
 
避けたかったが、結局、ゲームにハマってこの始末だ。
 
 
今の自分では睡眠の時間帯を自力で変えるのは無理か
 
 
もしれないが、ダメモトでやってみることにした。
 
 
睡眠時間帯を昼から夜に変えるということに加えてもうひ
 
 
とつ試してみたいことがあったのでこれもやってみることにし
 
 
た。それは「運動」だ。これも現在の自分の状態では、
 
 
かなり難しいような気がすると同時に必要なことなのでやっ
 
 
てみることにした。実際にこの2つの目標ができるようになる
 
 
と精神的にも肉体的にもだいぶ楽になるような気がした。
 
 
というわけで、
 
 
目標 「生活習慣の改善」
 
  
アクションプラン(行動計画)
 
 
「睡眠リズムを昼から夜へ変更する」
 
 
「運動をする」
 
 
開始時期 / 3月21日
 
 
予想される障害「睡眠リズムを変更する」
 
 
・睡眠薬がほとんど効かない
・朝から昼に寝るのが習慣化している
・変な時間に急に強い眠気が来て、眠ってしまう。
・ゲームにハマってしまう。(習慣化、やっていらずにはいら  
 れない)
 
 
予想される障害「運動をする」
 
 
・やるのがめんどう
・なかなか外に出られない。
・疲れやすい
 
 
障害を乗り越える手段「睡眠リズムを変更する」
 
 
・夜の12時になったら床につくようにする。
・部屋の明かりを消す。
・寝る少し前にホットミルクを飲む。
・リラクゼーションCDで筋弛緩トレーニングをする。
・寝る前はゲームを控える。
 
 
 
障害を乗り越える手段「運動をする」
 
 
・面倒ならなにかのついでにやるようにする。
・無理に外にでなくてもいいから、家の中でできる運動を
 やるように心がける。
・疲れたら、休めばいい。
 
 
計画の達成状況「睡眠リズムを変更する」
 
 
3月21日(火)~3月25日(土)までは朝の7時~9時の
 
 
間に入眠していた。起床時間は昼の3時前後。
 
 
3月26日(日)は、夜の0時ころ入眠。起床時間は朝の
 
 
8時ごろ。
 
 
計画の達成状況「運動する」
 
 
ほとんどできていない。
 
 
 
とまあ、現実はこんなものだ。すぐにはできない。
 
 
ただ、睡眠に関してはなんとかなりそうだ。ラッキーなことに
 
 
日曜の夜に頭痛があったので夜に眠れた。
 
 
ラッキーじゃあないか・・・。
 
 
それ以来、夜眠る状態は続いているからいいとするかな。
 
 
 今週の宿題は先週の課題をさらに検討して、改善され
 
 
ていくというものだった。ほとんど、まともにできていないんだ
 
 
から、改善の余地は山ほどある。今週は幸い、睡眠リズ
 
 
ムは改善できているのでそれに関しては達成だ。
 
 
だだ、これはたまたま良い結果だったのでそれ以外に別の
 
 
アクションプランを考えたほうがいいかもしれない。
 
 
特に注意を受けたのは、「予想される障害(自動思考)」
 
 
と「障害を乗り越える手段(適応的思考)」をさらに深く、そ
 
 
して、数多く考えてみてというところだ。
 
 
とは言われたもののなかなかいい考えも浮かばないんだけ
 
 
ど・・・。なんだか、ほとんど身についていないような気がす
 
 
るな・・・。まあ、すぐには無理なんだろうけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カテゴリー: メンタルヘルス | コメントをどうぞ

通院日記

ゲーム漬けで更新がかなり遅くなってしまった。
 
 
今回は月曜日の通院日記を書くことにした。
 
 
 日曜の夜は久し振りに頭痛が酷くて、ゲームをやってい
 
 
なくなったので、そのまま夜の12時頃に床に付いて軽
 
 
クゼーションのCDを聞きながら、筋弛緩トレーニング
 
 
しているうちに眠ってしまったようだった。
 
 
ここ最近、朝方から昼に睡眠を取ることが続いていたので
 
 
怪我の功名とも言え、久し振りに夜に眠ることができた。
 
 
おかげで通院時間より早く起きることができたので、楽な
 
 
通院となった。そういうわけで余裕を持って早く家を出るこ
 
 
とにした。外に出て原付に乗って運転してみると、かなり気
 
 
温が高いことに気が付いた。その時着ていた上着が冬物
 
 
の防寒着だったので「ちょっと暑いかもしれないな?」くらい
 
 
思っていたんだけど後になってかなり暑く感じることになっ
 
 
。さらに原付で走っていると桜の花が咲いているのに気
 
 
が付いた。最近は外に出るのはほとんど無いので、気が
 
 
付かなかった。
 
 
病院に早めに着いて、診察も早く終わってしまった。
 
 
来週は定期検査をしますと言われた。
 
 
尿検査、血液検査、心電図、身長、体重・・・。
 
 
あまりいいものではない。
 
 
普段ならリラクゼーションを先にやることが多いんだけど、
 
 
その日はリラクゼーションの始まる11時まで待つことになっ
 
 
た。少し待って、リラクゼーションが始まって、それが終わ
 
 
り、会計を待ってたら正午になっていた。その後は、いつも
 
 
どおり薬局へ行って処方箋を出した。薬局はかなり混ん
 
 
でいたので、そのまま外へ出て少し歩いて時間を潰す事
 
 
にした。月曜日は気温が高く冬服だった僕は、汗をかきな
 
 
がら歩いた。20分くらい歩いた。そのまま、薬局へ行って
 
 
薬を買って、原付で家路に着いた。
 
 
とにかく、暑く感じた日だった。
 
 
服装の選択ミスが原因だった。まあ、いいけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

調子のいいときは・・・

最近は過食が止まらないでどんどん食べてしまうんだけど、
 
 
今までできなかった料理がまたできるようになってきた。
 
 
とは言っても簡単なものなんだけれど。
 
 
基本的に時間の掛かることは嫌なので、チャーハンを作っ
 
 
りすることが増えてきた。
 
 
実は今、睡眠のリズムがかなり狂っている。
 
 
今日は朝の9時に寝て、昼の3時に目が覚めた。
 
 
もう、寝る前に飲んでいる睡眠薬はまったく効かない。
 
 
今さっき、遅い夕食を自分で作った。
 
 
ご飯がなかったのでパスタを作った。
 
 
ナポリタン風のスパゲッティーだ。
 
 
まず、大きななべに水をたくさん入れて、塩を入れる大さじ
 
 
2杯以上はいれている。これもかなりたくさん。目分量だ。
 
 
そのまま、水が沸騰するまでほっとく。
 
 
次はソース作りだ。ナポリタンといえばピーマンなので、
 
 
ピーマンを2つ、たまねぎを半分、ベーコンが無かったので
 
 
ウインナーで代用した。それらを適当に切っておく。
 
 
今度はフライパンにオリーブオイルを垂らしてフライパンを暖
 
 
めて、スライスにんにく、たかのつめを入れて香りを出す。
 
 
そしたら、先ほど、切っておいた野菜のたまねぎを炒める。
 
 
ウインナもほぼ同時に入れる。ピーマンはすぐに火が通る
 
 
のと変色が早いので、パスタが茹で上がる前に入れて火
 
 
を通す。一方、なべが沸騰したらパスタを入れていく、
 
 
麺はものによってゆで時間が別なので加減が難しい。
 
 
僕はいつも適当だ。今回は鍋からフライパンで移してソー
 
 
スと絡めて炒めるので、アルデンテよりちょっと固め。
 
 
ちなみに本当のアルデンテを僕は知らない。
 
 
自己流だ。先ほど、炒めた野菜の入ったフライパンにケチ
 
 
ャップとチキンコンソメ、パスタのゆで汁を加える。少しだ
 
 
け、ワイン、ワインビネガーあたりを入れるともっと美味しくな
 
 
る。そのまま、ソースを煮詰めていく。m、
 
 
パスタを茹でるのと同時進行でやっていくのがポイントだ。
 
 
パスタが頃合になったら、フライパンへ移していく。
 
 
この時点でソースは完成している状態にもっていく。
 
 
そして、ソースとパスタを絡めていく、そして、出来上がり。
 
 
粉チーズを振りかけて、あっという間に平らげてしまった。
 
 
ご馳走様。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カテゴリー: 日記 | 4件のコメント

認知行動療法⑨

今回の第9回目の認知行動療法は祭日だったので、
 
 
時間が昼の3半からになった。
 
 
その日は春休みの真っ只中なので、道路や街が混んで
 
 
いた。気温がだいぶ暖かくなってきたので、春物の服でも
 
 
問題なかった。
 
 
 今回の宿題はまったくできていなかったので、少し早めに
 
 
病院のデイケア施設に行って、そこで宿題をやってみること
 
 
にした。正直、かなり難しく感じている。未だに適応的思
 
 
考に辿り着くことも間々ならないし、FF12にハマり過ぎて
 
 
宿題なんかそっちのけになってしまっている。
 
 
とりあえず、できるところまで終わらせた。わからないものは
 
 
仕方が無い。やる気も無くなってきていた。
 
 
  宿題の内容は、行動実験のために今までやってきた
 
 
中であまり信じられなかった適応的思考を一つ選んで、
 
 
そこから「試してみたい考え(信憑性の低い適応的思考)」
 
 
記入していく。その実験の結果を予測し、実験中に起
 
 
りそうな問題を考え、それに対応する対策を考えて、
 
 
書き込んでいくといったものだ。
 
 
試してみたい考え  ・ やってみよう
 
 
実験 ・ ビジネススクールに再度通って、資格を取る。
 
 
予測 ・ 途中で止めてしまうかが不安。
 
 
    ・ 実際に資格が取れるのかが不安。
 
 
考えられる問題 
 
 
・ 受験レベルまで勉強を続けていけるか
 
 
・ 資格取得までその状態をいかに維持、継続させていく
 
 
か?
 
 
問題が起こった時の対処
 
 
・もし、勉強が嫌になったら、しばらく休んで、またゆっくり
 
 
と続けていけばいい。
 
 
・試験の知識は反復すれば必ず、できるように作られて
 
 
いるので、諦めずに繰り返しやっていけばいい。
 
 
実験結果
 
 
・再度、通えそう。
 
 
 
この実験により新しい考え(適応的思考)をどれくらい確信
 
 
できるか?
 
 
・70%
 
 
 とりあえず、こんな感じだ。ちなみにこれはあくまで仮定し
 
 
たものなので現実にやっていなくてもいい。
 
 
問題はこれをやることによって、気分が楽になればいいの
 
 
だ。最重要課題は自分がどんな状況に陥ろうと嫌な気
 
 
分にならずにできるだけ気分が楽な状態に持っていく
 
 
といことなのだ。かなり、苦戦しているが・・・。
 
 
 今回の本題は「アクションプランで現実に働きかける」
 
 
というもので行動計画表に実際に目標を立てて、行動計
 
 
画(アクションプラン)を細かく記入する。開始時期、予想さ
 
 
れる障害、障害を乗り越える手段は前回と同様だ。最
 
 
後に計画の達成状況を記入する。
 
 
また、さらに難しくなってきた・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
カテゴリー: メンタルヘルス | コメントをどうぞ